私たちは「患者さんファースト」の医療を心がけています。

にぎやかな繁華街から少し離れたビルに、当院はあります。
同じ病気であっても、あらわれる症状の種類や強さは、ひとりひとりで異なります。
しずかな診察室で、気になること・心にひっかかっていること、心配なこと、気がねなくお話しください。
エビデンスに基づいた、考えうるベストな対応を提案いたします。
ご来院の際はマイナンバーカード、あるいは保険資格情報をご用意下さい。
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しています。
高度な画像検索(MRIなど)・手術の必要な症例など当院での対応が難しい場合は、紹介内容や居住地をふまえ、最も適切な医療機関に紹介させて頂きます。
当院から比較的近いところでは・・
愛染橋病院
大阪けいさつ病院
大阪赤十字病院
大阪急性期医療センター
大手前病院
など。
他のご希望の病院へご紹介させて頂くこともできますのでお申しつけください。
婦人科・女性内科


★ 熱があってしんどい
コロナウイルス・インフルエンザの即時診断ができる体制を整えています。
ご来院の前にお電話をお願いします。当日最短の受診可能な時間をお伝えします。
【かぜの症状で受診される患者さま】 | リリー女性クリニック
〇 かゆみがある
カンジダ以外がかゆみの原因となっていることも多いです。
〇 おりものの異常、におい
腟内細菌環境(フローラ)の改善にも積極的に取り組んでいます。
〇 生理じゃないのに出血した
不正出血の原因はさまざまです。原因にあわせて適切な投薬治療を行います。
〇 生理周期がおかしい、生理痛・PMS症状がひどい
診療のしおり「月経周期の異常・月経困難」 | リリー女性クリニック
〇 生理がこない
卵巣を元気にするリハビリにも取り組んでいます。
〇 できものができた
〇 ピル・アフターピルの処方
ジエノゲスト(ディナゲストの後発品)についても、0.5mg・1mgとも常置しています。
アフターピルの処方(72時間型:初診料込み8,000円)は診察時間中であれば、予約状況に関わらずいつでも可能です。お電話ののち来院ください。
〇 更年期かも
自律神経の乱れによる症状に対する薬物療法や、プラセンタ注射も行っています。
診療のしおり「更年期かも プラセンタ注射」 | リリー女性クリニック
〇 排尿時の痛み、残尿感、トイレが近い、ライフスタイルのお悩み
診療のしおり「尿のトラブル」「ライフスタイルのお悩み」 | リリー女性クリニック
〇 下腹部の痛み、おなかがはる
超音波検査で、子宮や卵巣に異常がないか確認します。子宮の違和感についてはクラミジア感染の可能性もあります。
〇 性感染症の治療
〇 妊娠かもしれない
詳しくは本ページ下部、各種健診「妊婦健診」をご参照ください。
*当院では人工妊娠中絶術は実施しておりません。
〇 赤ちゃんを授かりたい
タイミング療法+排卵誘発剤の処方で、自然に近いかたちで妊活をサポートしています。
〇 旅行にいくので生理をずらしたい
自費での処方となり、処方日数にかかわらず2,000円です(初診料込み)。
〇 子宮がんのワクチン接種
大阪市内にお住まいの高校1学年までの女性は、9価ワクチンを無償で接種できます。
他の診療科ではHPVや子宮がんについて詳しく説明することができないと思います。
子宮がんのワクチンは婦人科で打ちましょう。
女性のがん検診、精密検査、妊婦健診、性感染症(性病)検査について


● 女性のがん検診
大阪市在住の方は、当院で子宮がん・乳がん(超音波検査)・大腸がんの健診を受けて頂けます。
● 婦人科検診でひっかかった
当院で行う子宮がんの精密検査は結果が早くわかるのが特徴です。
【子宮がん検診でひっかかった方へ】 | リリー女性クリニック
● 妊娠した
大阪府に住まれている方は、当院で妊婦健診を受けて頂くことができます。
● 性感染症の検査をしてほしい。
結果が早くわかるのが特徴です。一とおり調べたい場合は、セット検査をおすすめします。
おりもの:カンジダ・トリコモナス、クラミジア・淋菌:子宮頸管・咽頭、血液:梅毒・B・C型肝炎ウイルス、HIV(エイズ)
のセット 診断書(判定書)込みで15,000円です(初診料含む)。
診察の所見により、保険診療となる項目もあります。